食事券

すかいらーくの優待券は約7万円分にもなる!店舗でのお得な使い方と買取価格は?

更新日:

スポンサードリンク




一人暮らしの方でも、仕事終わりに毎日、自炊をすることは大変ですよね。そんな時は、外食に頼りたくなってしまいます。

すかいらーくの株主優待を使えば、外食費についても心配いりません!年間で最大7万円近い食事券がもらえるので、外食費の大きな節約にもつながります♪

 

ファミリーレストランを主に運営しているすかいらーくは、家族で利用するのも良いし、一人でも入りやすいお店ばかりなのが嬉しいですね。

そこで、すかいらーくの株主優待のお得な使い方、そして優待券が余ってしまった場合に知っておきたい、金券ショップやオークションでの買取価格についてもご紹介します。

人気外食企業「すかいらーく」の魅力

数多くのファミリーレストランを運営している、すかいらーくグループ。

すかいらーく 株主優待

レストランのメニューの価格帯もお手頃な価格設定なので、年代や年齢を問わず、人気がありますね。

また、2018年3月からは無料フリーWi-Fiが多くの店舗で導入されて、さらに利便度もアップしています。

すかいらーくの魅力は、とにかく株主優待が充実していること。

売上高も右肩上がりで、外食企業の売上ランキングでもトップ3に入るなど、安定した経営を行っています。

すかいらーく(3197)の株主優待の詳細

まずは、すかいらーくの株主優待は、Sガストを除く、すかいらーくレストランツで飲食代に充てることができます。

2018年5月10日 株主優待の変更が発表されました!2018年6月末権利から適用されます

株主優待変更のポイント

  • 紙の優待券からカード式に変更(優待金額は変更ありません
  • 500円単位での割引
  • カードは所有株数に応じて、①1,000円分のカード ②3,000円分のカード ③5,000円分のカードが支給
  • 宅配での優待券は使用不可
  • 「じゅうじゅうカルビ」「とまと&オニオン」の店舗では、2019年1月のシステム改新まで優待カードの利用は不可

株主優待の変更についての詳細はこちら

株主優待の内容食事券
優待内容の詳細【6月末】【100株以上】
3,000円分優待カード
【300株以上】
9,000円分優待カード
【500株以上】
15,000円分優待カード
【1000株以上】
33,000円分優待カード
優待内容の詳細【12月末】【100株以上】
3,000円分優待カード
【300株以上】
11,000円分優待カード
【500株以上】
18,000円分優待カード
【1000株以上】
36,000円分優待カード
権利確定日6月末/12月末
株価1,597円
最低投資金額159,700円
優待利回り3.7%
優待オススメ度

※株価の更新日:2018/5/15

※優待利回りは、100株を取得した場合で計算しています。1000株での優待利回りは、4.3%になります。

今後の動向に注意しよう

すかいらーくの株主優待は1000株の保有で年間69,000円分の優待券がもらえるので、投資家にはありがたい優待の一つです。

すかいらーく 株主優待

 

2018年5月10日に優待内容の変更が発表されましたが、さらに今後、業績次第で株主優待が変更される可能性があること。

2017年の売上高は約50億円の増収と、現時点ではとても堅調な業績を維持しています。

ただ、人件費の上昇、株主優待の内容を拡充したことによる負担は大きいことが課題にあがっています。また、店舗の運営を改善するために、システム投資に力を入れることを経営方針にあげています。

今後の動向で、業績に変化がないか、注意して見ていきましょう。

 

株主優待のクロス取引を利用する

すかいらーくの株主優待を取るためには、取引方法は3種類あります。

  • 現物で株を購入する
  • 制度信用によるクロス取引を行う
  • 一般信用売りによるクロス取引を行う

株の変動を気にせず、株主優待だけを取得したい場合には、優待クロス取引を行いましょう。

1000株の保有がお得

すかいらーくの株主優待は100株でもらえる食事券は3,000円分なのに対して、12月末権利だと1000株でもらえる優待券は36,000円分。

1000株ならお得度が一気にアップします!できれば1000株を取りたいところですよね。

※1000株では160万を超える投資資金が必要です。

 

そこで、まずは制度信用によるクロス取引を行ったときにかかる場合がある、逆日歩を確認していきましょう。

過去の逆日歩について

まずは、近年についた逆日歩を確認してみましょう。

すべて100株を購入した場合の逆日歩です。

  • 2017年12月末の逆日歩:390円
  • 2017年6月末の逆日歩:15円
  • 2016年12月末の逆日歩:725円
  • 2016年6月末の逆日歩:5円

1000株を保有した時にかかる逆日歩は、10倍を掛けると計算することができます。

2016年で権利日にクロス取引を行って1000株の保有が確定した場合、6月末に負担する逆日歩は50円で済みますが、12月末は7,000円以上負担する必要がありました。

高額な逆日歩がつく可能性があることを考えると、少し不安ですよね。そんな方は、一般信用売りによるクロス取引がオススメです♪

一般信用によるクロス取引なら安心

楽天証券を使って、一般信用売りによるクロス取引で1000株を注文しています。

2017年12月末にかかった手数料をご紹介します。

  • 売り建て手数料:388円
  • 買い建て手数料:388円
  • 支払い利息:129円
  • 貸株料:2,660円

合計金額 3,565円

※権利付き最終日の6営業日前に注文しています。

3,500円程度の手数料で、36,000円分の株主優待券が手に入ることが分かりますね!

 

優待券のお得な使い方〜クーポンと併用しよう

すかいらーくの優待券は、クーポンと併用できる点が嬉しいポイントです。(※優待カードでも、各種クーポン券と併用できます)

オトクーポンで割引券をもらう

「オトクーポン」なら、すかいらーくグループで使えるクーポンが定期的に届くので、とっても便利です!

参考:すかいらーくのお得なクーポンがメールで届く|オトクーポン

  • 10%引きクーポン
  • バースデークーポン
  • ドリンクやサイドメニューの割引

アプリで割引券をもらう

それぞれのブランドのアプリをダウンロードすれば、アプリで提供している割引券を利用することもできます。

会計で割引券を提示しないといけないので、会計前に前もってアプリをダウンロードしておくと安心です。

シェフグルメカードも使えます

全国で使える食事券として、すかいらーくの一部のブランドではシェフグルメカードも使うことができます!

【シェフグルメカードが使える、すかいらーくブランド】

  • ガスト
  • バーミヤン
  • ジョナサン
  • グラッチェガーデンズ
  • 藍屋
  • 夢庵

シェフグルメカードはすかいらーくの株主優待券と同様に、1枚500円分の食事券です。シェフグルメカードなら、グルメカードの額面金額が利用料金を上回ると、その差額が返金されます。

「日本商業開発」「リオン」「キユソ流通」「マルゼン」の株主優待でシェフグルメカードがもらえます。

優待券とシェフグルメカードをうまく使っていきましょう。

Tポイントカードを利用する

すかいらーくブランドでは、Tポイントカードを利用することができます。(Sガスト、魚屋路、三〇三、chawan以外のブランド)

株主優待券を使う場合、株主優待券の金額が利用料金を上回った場合でも、その差額の返金はありません。

そこで、株主優待券とTポイントカードを併用して使うことがオススメです。

すかいらーく 株主優待

また、すかいらーくグループでは、会計時の支払い方法として、現金のほか、電子マネーでも支払うことができます。

楽天Edyを使うことができるという点がポイントです。

事前にクレジットカードから、楽天Edyにチャージしておいて、会計時にはチャージ済の楽天Edyで支払います。さらに、Tポイントカードを提示します。

チャージするクレジットカードは、楽天Edyへのチャージでポイントが貯まる、楽天カードやリクルートカードを利用しましょう。

  • クレジットカードのポイント
  • 楽天Edyの決済で貯まるポイント(楽天ポイントやポンタポイントなど→詳細はこちら
  • Tポイント

そうすると、ポイントが三重どりできるのでオススメです♪

 

優待券の買取価格は高価

すかいらーくの株主優待券は、オークションや金券ショップでの買取価格は高めです。

優待券を使い切れそうにない場合には、優待券を買い取ってもらいましょう。

※株主優待の変更により、買取が不可になる可能性もあります。

金券ショップで買取をする場合

金券ショップのチケットレンジャーでは、優待券3,000円分で2,280円程度で買い取ってもらうことができます。

金券ショップで買取をしてもらう時のコツは、優待券が届いたらできるだけ早く買取ってもらうこと。

すかいらーくの優待券は、優待券が届くと、金券ショップで多くの人が買取をしてもらおうと殺到します。

数日間で市場に優待券が出回りすぎてしまい、優待券の価値が下がることになるので、買い取りレートも下がってしまうので注意しましょう

オークションでの落札価格

オークションでの優待券3,000円分の落札相場は、2,700円程度です。36,000円分の優待券をとれば、それだけで3万円以上の価値になります。

株初心者
優待券の額面額の9割にも?!

すかいらーくの優待券は全国の系列店で使えて需要もあるので、価値は高いです。

 

オークションでの落札価格は、出品する時期によっても変わってきます。

 

不要な優待券をオークションで高価な金額で売却したいなら、オークファンの利用がオススメ。

オークションの落札相場が簡単にわかる「オークファン」は高価な金額で落札される時期まで分かる、優れたツール。

登録は完全無料有料会員も今なら初月無料で全てのサービスを利用できます♪


スポンサードリンク




  • この記事を書いた人

まりん

株主優待で安定して生活する方法をお伝えしていきます(^^☆

-食事券
-

Copyright© 株主優待 deリッチライフ , 2024 All Rights Reserved.